- ソニー損保トップ
- 自動車保険トップ
- 自動車保険のよくある質問
- 補償の重複にご注意ください
自動車保険
補償の重複にご注意ください
3624469
記名被保険者とその家族で2台以上お車をお持ちの場合、補償の重複が生じる可能性があります。
補償の重複とは、複数の保険契約で同じ事故を補償できる状態のことです。
補償の重複をなくすことで保険料を節約することができます。
以下に、補償の重複範囲と、補償の重複をなくす方法の一例をご案内しますのでご確認ください。
なお、以下の例は記名被保険者が同一で、いずれのお車もソニー損保でご契約いただいている場合の説明です。
人身傷害
複数のご契約で「車内+車外補償型」を選択されると、車外での事故等について補償範囲が重複します。
この場合、1つのご契約を「車内+車外補償型」にし、その他のご契約は「車内のみ補償型」にすることで補償の重複をなくし保険料を節約できます。
弁護士特約
当社の「弁護士特約」は、1つのご契約につけることで、
また、他社で同種の補償をつけている場合は補償が重複していないかご確認ください。
個人賠償特約
当社の「個人賠償特約」は、1つのご契約につけることで、
そのため、ご
また、他に損害賠償責任を補償するご契約(自転車保険等)がある場合も、補償が重複する可能性があるのでご注意ください。
おりても特約
「おりても特約」は、1つのご契約につけることで契約車両だけでなく、
そのため、複数のご契約につけると補償が重複します。
この場合、2台目以降のご契約には、「
※ 1台目と2台目以降のご契約で、
ファミリーバイク特約
「ファミリーバイク特約」は、1つのご契約で
そのため、複数のご契約に「
2台目以降のご契約には、「
なお、対人賠償、対物賠償または人身傷害(「
解約時 のご注意
重複補償の見直しを行ったのちに、補償のついているご契約を解約等されると、もともと重複していた部分の補償がなくなりますのでご注意ください。その場合は、残りの契約のうちの1つに、補償を追加するお手続きをお願いします。
保険始期日によって内容が異なる場合があります。詳細は約款・重要事項説明書等をご確認ください。
貴重なご意見を、ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
キーワード検索
自動車保険に関するお問合せ
カスタマーセンター
0120-919-928
受付時間 9:00〜20:00(年末年始を除く)
キーワード検索
- インターネット割引10,000円※
- 24時間ネットで申込完結
- クレジットカード分割払OK
- 最短翌日から補償開始
※お支払回数によっては、記載の割引額ちょうどにならない場合があります。
ご契約者の方