自動車保険
人身傷害
1861106
ここがポイント
こんな場合に補償
相手方との示談 交渉を待たずに、保険金をお支払いします
選べる補償範囲
ソニー損保では、2つのタイプの人身傷害を用意しています。
車内+車外補償型: |
|
---|---|
車内のみ補償型 : | 補償範囲を |
他人のお車 ※ に乗車中の事故 |
歩行中・自転車に乗車中の自動車事故 |
||
---|---|---|---|
車内のみ補償型 | |||
車内+車外補償型 |
車内のみ補償型 | 車内+車外補償型 | |
---|---|---|
他人のお車 ※ に乗車中の事故 |
||
歩行中・自転車に乗車中の自動車事故 |
※「他人のお車」には次の自動車等は含まれません。
・
・ 二輪自動車、原付バイク
みんなはどうしてるの?
ソニー損保のお客様は、約7割が「車内のみ補償型」を選んでいます。
ソニー損保のお客様の保険金額は、3,000万円がもっとも選ばれています。
年齢や
当社スタッフからのアドバイス
商品担当
吉里
どちらのタイプにしたらいいかわからないという場合は、まずは「人身傷害(車内のみ補償型)」にしてはいかがでしょうか。
また、すべてを自動車保険でまかなうのではなく、死亡・後遺障害の補償については生命保険や医療保険などでカバーし、人身傷害はケガの際の補償と割り切って、必要最小限の保険金額に抑えるということもひとつの選択肢だと思います。
よくある質問
- 人身傷害を使うとノンフリート等級はどうなるの?
-
人身傷害のみを使っても、ノンフリート等級は下がりません。
貴重なご意見を、ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
キーワード検索
- インターネット割引10,000円※
- 24時間ネットで申込完結
- クレジットカード分割払OK
- 最短翌日から補償開始
※お支払回数によっては、記載の割引額ちょうどにならない場合があります。
ご契約者の方
相手方との示談 交渉に時間がかかる場合がありますが、保険金は示談 交渉の結果を待たずにお支払いします。